母のキャラメル | 文春文庫 2004年7月 | エッセイなど | amazon | |
母のキャラメル | 文藝春秋 2001年7月 | エッセイなど | | |
うちの秘蔵っ子 | 実業之日本社 2001年6月 | エッセイなど | | |
ジャーロ | 光文社 2012年3月15日 | インタビュー■雑誌 | 祝・日本ミステリー文学大賞受賞! ロング・インタビュー「新たな体験と挑戦」 amazon | |
随想 2011 | 日本経済新聞出版社 2012年3月10日 | エッセイ | 3・11の年に綴られた五十九人のエッセイ。 amazon | |
「古史古伝」と「偽書」の謎を読む | 新人物往来社 2012年3月 | インタビュー■単行本 | amazon | |
天晴れ!盛岡文士劇 叢書東北の声 役者になった作家たち | 荒蝦夷 2011年11月 | インタビュー■単行本 | 岩手県在住作家と豪華ゲストとで織りなす魅惑の舞台と、その舞台裏を、座長・高橋克彦インタビューほか、出演文士エッセイ、時代劇脚本、ロドリゲス井之介による爆笑マンガとで賑々しくご紹介。 | |
歴史・小説・人生 | 河出書房新社 2005年4月13日 | 対談 | 浅田次郎氏との対談「北国の英雄」 amazon | |
日本史漫遊 | 小学館文庫 2005年12月6日 | 対談 | 津本陽、森 浩一、高橋克彦、半藤一利、皆川博子ら、それぞれのテーマの第一人者たる10人の論客とともに、歴史の裏側に切り込み、8つの謎に迫った白熱の対談集。
桜桃書房『日本史漫遊』の文庫化 amazon | |
小説すばる | 集英社 2002年8月 | インタビュー■雑誌 | | |
トランヴェール | JR東日本 2002年6月1日 | エッセイなど | | |
一冊の本 | 朝日新聞社 2002年5月1日 | エッセイなど | | |
潮 | 潮出版社 2002年4月1日 | 対談 | | |
「オール讀物」 | 2002年3月22日 | その他 | | |
映画『私の骨』DVD | JVDD-1069 2002年2月8日 | その他 | 映画は2001年11月10日公開 | |
小説すばる | 集英社 2002年2月17日 | 対談 | | |
不明 | 読売新聞 2002年1月27日 | 書評 | | |
別冊東北学(vol.3) | 東北芸術工科大学東北文化研究センター/作品社 2002年1月15日 | インタビュー■雑誌 | | |
「文藝春秋」 | 文藝春秋 2002年1月10日 | エッセイなど | | |
小説NON | 2002年1月 | その他 | | |
『北斎の謎を解く-生活・芸術・信仰-』 書評 | 読売新聞 2001年9月9日 | 書評 | | |
『トランヴェール』2001年9月号 | JR東日本 2001年9月1日 | エッセイなど | | |
文芸ポスト | 小学館 2001年9月14日 | 対談 | | |
弘田三枝子・これくしょん マイ・メモリィ | 日本コロムビア 2001年8月1日 | エッセイなど | | |
『トランヴェール』2001年8月号 | JR東日本 2001年8月1日 | エッセイなど | | |
『トランヴェール』2001年7月号 | JR東日本 2001年7月1日 | エッセイなど | | |
歴史コミック 北条時宗 五、国難前夜の巻 | 講談社 2001年6月22日 | 原作 | 全六巻 | |
『トランヴェール』2001年6月号 | JR東日本 2001年6月1日 | エッセイなど | | |
『歴史読本』2001年6月号 | 新人物往来社 2001年6月1日 | 対談 | | |
歴史コミック 北条時宗 四、新星自立の巻 | 講談社 2001年4月23日 | 原作 | 全六巻 | |
あんな作家こんな作家どんな作家 | 講談社文庫 2001年3月 | インタビュー■文庫本 | 阿川 佐和子 著 | |
歴史コミック 北条時宗 三、父子廻国の巻 | 講談社 2001年2月22日 | 原作 | 全六巻 | |
歴史街道 | 2001年2月 | その他 | | |
アテルイII世 | 小学館 GOTTA COMICS 2001年1月5日 | 原作 | 高橋克彦 : 原作、 原哲夫 : 漫画 amazon | |
一冊の本 | 朝日新聞社 2001年1月1日 | インタビュー■雑誌 | | |
CATVnow | (株)NHKソフトウェア 2001年1月 | その他 | | |
第三文明 | 2001年12月 | エッセイなど | | |
ことし読む本いち押しガイド(2002) | メタローグ 2001年12月 | 書評 | | |
小説現代 | 講談社 2001年11月22日 | 対談 | | |
月間公募ガイド | 公募ガイド社 2001年11月 | インタビュー■雑誌 | | |
「ダ・ヴィンチ」11月号 | 2001年11月 | 記事 | | |
週刊 日本百名山 | 朝日新聞社 2001年10月4日 | エッセイなど | | |
オール讀物 | 文藝春秋 2001年10月22日 | その他 | | |
歴史街道 | 2001年10月 | エッセイなど | | |
岩手アテルイの里 古代東北日高見国へ | 東日本旅客鉄道(株)盛岡支社 2001年 | エッセイなど | JR東日本 旅学文庫 | |
別冊歴史読本 『危険な歴史書「古史古伝」』 | 新人物往来社 2000年9月11日 | インタビュー■雑誌 | | |
『IN★POCKET』2000年7月15日号 | 講談社 2000年7月15日 | 対談 | | |
東北学 vol.2 | 作品社 2000年4月25日 | インタビュー■単行本 | | |
誰が歴史を歪めたか 日本史の嘘と真実 | 祥伝社黄金文庫 2000年4月 | 対談 | 井沢元彦著 amazon | |
歴史コミック 北条時宗 二、東西確執の巻 | 講談社 2000年12月15日 | 原作 | 全六巻 | |
歴史コミック 北条時宗 一、鎌倉血戦の巻 | 講談社 2000年12月15日 | 原作 | 全六巻 | |
開封高橋克彦 | 平凡社 2000年12月15日 | 文学評論 | 作家・高橋克彦の全て。 責任編集 道又力 プロデュース:杉山義信・やぶきひろこ(イヨ) amazon | |
おそれ―高橋克彦怪奇の世界 | 宙出版エメラルドコミックス 2000年10月 | 原作 | 高橋克彦:原作 篠崎佳久子:漫画 amazon | |
愛の怪談 | 角川ホラー文庫 1999年8月25日 | 編集本 | 歪んだ愛がこの世に産み落とした恐怖――。怪奇と幻想に潜む”愛”に光を当てた異色のホラー傑作選。 amazon | |
日本史漫遊 | 桜桃書房 1999年8月 | 対談 | 井沢元彦著 amazon | |
著名人が語る〈学びのヒント〉5 | リブリオ出版 1999年12月 | トーク | 大きな活字で読みやすい本 シリーズ・いきいきトーク知識の泉 | |
こころの底に力が湧いてくる言葉 | 青春出版社 1999年10月20日 | エッセイなど | | |
夜となく昼となく エッセイ’98 | 光村図書出版 1998年7月 | エッセイなど | 日本文芸家協会編 | |
天下御免 高橋喜平、延清、克彦 太田祖電ら一族 | 日貿出版社 1998年3月25日 | 人物評伝 | 福来保夫 著 amazon | |
『ぼくらの愛した二十面相―文士劇全記録 | 光文社 1998年1月30日 | その他 | 日本推理作家協会編 | |
みささぎ盗賊 | ハルキ文庫 1997年9月18日 | 文庫本解説 | 山田風太郎著(山田風太郎奇想コレクション) amazon | |
『日経新聞』1997年8月3日 | 日本経済新聞社 1997年8月3日 | 書評 | Sunday Nikkei(読書)14面 | |
東北の誘惑 | ダイヤモンド社 1997年4月11日 | インタビュー■単行本 | JR東日本企画編 | |
オトナの遊び時間 | KTC中央出版 1997年10月10日 | NHK番組 | NHK総合テレビ放送番組、待望の単行本化!遊びの達人勢揃い!
子どものように夢中になれる遊び教えます。 amazon | |
『JAF MATE』 34巻第6号 | 1996年7月1日 | エッセイなど | | |
怪談 | 作品社 1996年6月25日 | 編集本 | 日本の名随筆 別巻64 ハードカバー amazon | |
だからミステリーは面白い | 集英社文庫 1996年5月17日 | 対談 | 『だからミステリーは面白い 気鋭BIG4 対論集』の文庫化 amazon | |
雨の日のネコはとことん眠い | PHP文庫 1996年4月15日 | 文庫本解説 | 加藤由子著 amazon | |
国語 2 | 光村図書 1996年2月29日検定済 | 教科書 | | |
恐くて不思議な話が好き 白石加代子の百物語 | 劇書房 1996年12月25日 | エッセイなど | | |
ライバル日本史【5】挑戦 | 角川文庫 1996年11月25日 | NHK歴史番組 | NHK総合テレビで平成8年2月8日に放送されたライバル日本史をまとめたもの。 | |
『IN★POCKET』 1995年9月号 | 講談社 1995年9月 | 対談 | | |
木と土の王国 青森県三内丸山遺跡’94 | BOX東中野 1995年6月24日 | VIDEO | ナレーション:高橋克彦 | |
だからミステリーは面白い | 有學書林 1995年3月25日 | 対談 | 「だからミステリーは面白い」と改題し集英社文庫が出ています。 amazon | |
写楽を探せ 謎の天才絵師の正体 | 翔泳社 1995年2月25日 | インタビュー■単行本 | 初出:「歴史街道」1994年8月号 | |
美男狩【下】 | 講談社文庫 1995年10月20日 | エッセイなど | 野村胡堂 著 | |
私のワープロ考 | メタローグ 1994年8月 | 読本 | 「日本文学に欠かせぬ〈文字〉がまったくない」「自分の悪筆を見なくてすむ至福」…他、ワープロ使用歴の長い各界の著者48氏がその功罪について徹底的に論じた役立つ1冊。 amazon | |
忍法忠臣蔵 | 講談社ノベルズ・スペシャル 1994年7月15日 | エッセイなど | 山田風太郎著(山田風太郎傑作忍法帖第1期11) | |
江戸の切口 | 丸善 1994年6月 | 対談 | amazon | |
私の好きな映画・ベスト5 | メタローグ 1994年6月 | 読本 | 各々の筆者ならではの感性と文章で綴られたもの。淀川長治ら89氏の厳選ベスト5。 amazon | |
炎立つ国・奥州 | 川嶋印刷 1993年9月20日 | 編集本 | -安部・清原・藤原氏の軌跡- | |
東洲斎写楽はもういない | 講談社文庫 1993年9月15日 | 文庫本解説 | 明石散人+佐々木幹雄著 amazon | |
十の物語 | 角川文庫 1993年7月24日 | 編集本 | 現代ホラー傑作選第3集 | |
立版古 | 株式会社INAX 1993年6月8日 | インタビュー■単行本 | INAXギャラリーにおける【立版古展 江戸・浪花 透視立体紙景色】に併せて刊行される | |
黄金の平泉 藤原一族の時代 | 日本放送出版協会 1993年4月20日 | 編集本 | | |
義経の周囲 | 徳間文庫 1993年4月 | 文庫本解説 | 大佛次郎著 amazon | |
歴史発見【11】 | 角川書店 1993年2月30日 | NHK歴史番組 | NHK総合テレビで平成5年度に放送された歴史発見をまとめたもの。 頼朝に追われた義経が平泉に行ったのは「逃げた」のではなくて、秀衡が自ら引き込んだのだ! | |
歴史発見【2】 | 角川書店 1993年1月30日 | NHK歴史番組 | NHK総合テレビで平成5年度に放送された歴史発見をまとめたもの。 井沢元彦さんの説の時のゲストです。 | |
藤原四代のすべて | 新人物往来社 1993年 | 対談 | 七宮けい三編(「けい」の文字はサンズイに幸です) amazon | |
月刊漫画ガロ | 青林堂 1992年7月 | 不明 | 特集 林静一の世界 | |
『読売新聞』 1992.4.24付 | 読売新聞 1992年4月24日 | エッセイなど | | |
茶箱広重 一ノ関圭作品集 2 | 小学館 1992年3月 | 文庫本解説 | | |
十字屋敷のピエロ | 講談社文庫 1992年2月15日 | 文庫本解説 | 東野啓吾著 amazon | |
歴史誕生【13】 | 角川書店 1992年1月 | NHK歴史番組 | | |
歴史発見【1】 | 角川書店 1992年11月30日 | NHK歴史番組 | NHK総合テレビで平成4年に放送された歴史発見をまとめたもの 能役者斎藤十郎兵衛の実在が確認され写楽さがしの結論が出た | |
義経はここにいる | 講談社文庫 1992年11月15日 | 文庫本解説 | 井沢元彦著 amazon | |
シャーロックホームズ傑作選 | 集英社文庫 1992年11月 | 文庫本鑑賞 | 解説・中田耕治/鑑賞・高橋克彦 amazon | |
テニス、そして殺人者のタンゴ | 講談社文庫 1992年10月15日 | 文庫本解説 | 斎藤純著 amazon | |
夢野久作全集10 | 筑摩文庫 1992年10月 | 文庫本解説 | 夢野久作著 amazon | |
歴史誕生【11】 | 角川書店 1991年8月 | NHK歴史番組 | | |
dancyu | プレジデント 1991年4月 | その他 | | |
歴史誕生【2】 | 角川書店 1990年2月 | NHK歴史番組 | NHK歴史誕生取材班 amazon | |
南部殺し唄 | 光文社文庫 1990年10月20日 | 文庫本解説 | 都筑道夫著 amazon | |
「信濃の国」殺人事件 | 徳間文庫 1990年10月15日 | その他 | | |
高丘親王航海記 | 文春文庫 1990年10月10日 | 文庫本解説 | 澁澤龍彦著 amazon | |
人間豹 | 講談社 1988年7月 | 巻末エッセイ | 「江戸川乱歩推理文庫」全65冊
解題・中島河太郎。巻末エッセイ 乱歩と私・高橋克彦。装画・天野喜孝。装幀・安彦勝博。 amazon | |
江戸昭和競作 無惨絵―英名二十八衆句 | 株式会社リブロポート 1988年1月20日 | 編集本 | 英明二十八衆句 画【昭和】丸尾末廣・花輪和一/画【江戸】月岡芳年・落合芳幾/キャプション:高橋克彦 amazon | |
狼は月に吠えるか | 文春文庫 1987年4月 | 文庫本解説 | 都筑道夫著 amazon | |
『週刊新潮』2001年8月9日号 | 新潮社 | インタビュー■雑誌 | | |
別冊『サライ』 | | インタビュー■雑誌 | | |
「男の隠れ家」2000年9月号 | あいであ・らいふ | インタビュー■雑誌 | | |
写楽は誰だ! 池田満寿夫VS高橋克彦 推理対決!! | NHKビデオ | VIDEO | NHKソフトウェア(A98H-00006) | |
鳴門秘帖 (二) | 講談社文庫 | エッセイなど | 吉川英治著 吉川英治歴史時代文庫3 | |
『歴史街道』 平成7年4月号 | PHP研究所 | インタビュー■雑誌 | | |
『別冊歴史読本』 特集よみがえる縄文の秘密 | 新人物往来社 | インタビュー■雑誌 | | |
『歴史読本』 | 新人物往来社 | インタビュー■雑誌 | | |
『月刊歴史街道』平成6年8月号 | PHP研究所 | インタビュー■雑誌 | | |
『プレジデント』 | | インタビュー■雑誌 | | |
歴史マガジン文庫 バラ色の古代日本海時代 | ワニ文庫 | インタビュー■文庫本 | | |
歴史マガジン文庫 伝説の神国 出雲王朝の謎 | ワニ文庫 | インタビュー■文庫本 | | |
歴史マガジン文庫 北方の楽園 みちのくの王国 | ワニ文庫 | インタビュー■文庫本 | | |
歴史マガジン文庫 奥州藤原四代「炎の生涯」 | ワニ文庫 | インタビュー■文庫本 | | |
『歴史読本』 2001年6月号 | 新人物往来社 | 対談 | | |
『歴史読本』 第38巻第11号 | 新人物往来社 | 対談 | 特集 奥州藤原四代の興亡 | |
『歴史法廷』 VOL.1 | 世界文化社 | 対談 | 対談場所:一ノ倉邸 | |
NHK大河ドラマ・ストーリー 炎立つ | NHK出版 | 対談 | | |
『IN★POCKET』 1997年1月号 | 講談社 | 対談 | | |
東日流 | | 対談 | | |
『社会保険』 ‘95年5月号 | | エッセイなど | | |
『小説歴史街道』 1994年4月号 | PHP研究所 | エッセイなど | | |
『今日の料理』 1998年2月号 | 日本放送協会出版 | エッセイなど | | |
堂々日本史【11】 | KTC中央出版 | NHK歴史番組 | ゲストにセンセーと小和田哲男氏を迎えて平成9年4月22日にNHKで放送された『堂々日本史』に基づくものです。 | |
堂々日本史【8】 | KTC中央出版 | NHK歴史番組 | NHK総合テレビで平成8年7月16日に放送された堂々日本史をまとめたもの。 安田喜憲さんと。 | |
歴史発見【3】 | 角川書店 | NHK歴史番組 | NHK総合テレビで平成4年に放送された歴史発見をまとめたもの。 池田満寿夫さんと。 |