★ACT9★ 高橋克彦先生公認ファンサイト

pagetop

board

過去ログ [ 0004 ]一覧


過去ログ 表示

595件 [前の20}}}}}}}}}件] [次の20}}}}}}}}}件]
タイトル Re: 真景錦絵「盛岡百景之内」の絵はがき
No 3240   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/19(Tue) 17:06
投稿者 シャルケヌ

ついでに、こんなのも見つけました。

http://arena.nikkeibp.co.jp/article/col/20061207/120096/


タイトル Re: 真景錦絵「盛岡百景之内」の絵はがき
No 3241   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/19(Tue) 23:28
投稿者 スサノオ

これ、錦絵展でも販売していましたね。
今週末岩手に行く用事があります。
おでってなら目をつぶっても行けますし<すみません嘘です^^;>買いましょうか?


タイトル Re^2: 真景錦絵「盛岡百景之内」の絵はがき
No 3243   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/20(Wed) 01:13
投稿者 シャルケヌ   <sarrukin@act9.jp>

ありがとうございます。
一族郎党の分を含めてお願いしてもいいでしょうか?
mailします。
お手数をおかけします。
宜しくお願いします。


タイトル Re: 真景錦絵「盛岡百景之内」の絵はがき
No 3242   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/20(Wed) 00:17
投稿者 メッコカジカ   <mkajika@oboe.ocn.ne.jp>


真景錦絵展の時に先生が予告しておられた絵はがきですね。
ムムムムム!欲しい・・・・
先月、盛岡行きの計画をしながら仕事が入っちゃって仙台までしか行けなかったけれど
何とか行く時間を作らなくっちゃ


タイトル Re: 真景錦絵「盛岡百景之内」の絵はがき
No 3245   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/20(Wed) 21:45
投稿者 うりこ

絶対、絵葉書をセットにして販売してくれればなぁ~と思っていました。
あああ、先月盛岡に行った時に知っていれば。。。「おでって」には何度も行ってるのにな~
多分また近々盛岡に行くと思うので、それまで売り切れない事を祈ってます(^_^;)


タイトル 炎立つ
No 3235   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/13(Wed) 16:00
投稿者 ふみふみ

 はじめまして。読書好きな者です。ただ今『炎立つ』の第一巻を読んでいます。歴史小説はあまり読んだ事がないのでどうなるか、でもまだまだ先が長いようなので、楽しみに読んで行きたいと思います。高橋先生の本の中で『ドールズ・・・』が大好きです。続編を楽しみにしています。


タイトル Re: 炎立つ
No 3237   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/17(Sun) 14:38
投稿者 シャルケヌ

はじめまして。
製作者のシャルケヌと申します。

私も先日「ゆかりの地map」作成のために、『炎立つ』を読み返したばかりですが
何度読んでも感動します。
地名を拾い上げるために読み始めたのに
ぐいぐい引き込まれて
目的を忘れて読み耽ってしまいました。

ふみふみ様、お読みになられた感想など
また書き込んで頂ければ幸甚です。

今後とも宜しくお願い申し上げます。


タイトル Re: 炎立つ
No 3244   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/20(Wed) 21:41
投稿者 うりこ

はじめまして♪私も、高橋先生の作品に巡り合って、むさぼり読む中で
一番最後までおいておいた既刊の作品が「炎立つ」でした。

これは長いよな~ととりあえず文庫2巻を購入し即日一気読み。。。
どうして全巻買って帰らなかったのかと一晩後悔し、翌日本屋に走った記憶が
甦ってきました(笑) どうぞ「炎立つ」の世界を存分に堪能してくださいませ♪

ドールズシリーズがお好きだそうですが、本当に続きが気になるところですよね~
ではでは、今後ともよろしくお願いいたします~


タイトル 「夏」のことについて
No 3233   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/11(Mon) 22:58
投稿者 シャルケヌ   <sarrukin@act9.jp>

以前ここに
「スケデュールを空けておいて下さい」
と書き込んだ、夏の件ですが
時期的にそろそろ、ということで、問い合わせがきてましたので
センセーにお訊ねしたところ
「たぶん祥伝社の「真景錦絵」の発刊に合わせる形となるだろうから9月の中旬から末までのこととなるでしょう。」
とのご返事を頂きました。

具体的になった時点で知らせて下さるとのことですので
お待ちくださいませ。

皆様にお会いできるのを楽しみにしてます。


タイトル Re: 「夏」のことについて
No 3234   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/13(Wed) 14:39
投稿者 歳三

> センセーにお訊ねしたところ
> 「たぶん祥伝社の「真景錦絵」の発刊に合わせる形となるだろうから9月の中旬から末までのこととなるでしょう。」

うわ~ん。・゜・(ノД`)・゜・。
先生はもちろん、皆様とお会いできると
ものすごく楽しみにしていたのですが、ちょいと無理です・・・
(9月初めに、小姓が増える予定なので)
皆様のれぽを楽しみにすることにします・・・


タイトル Re: 「夏」のことについて
No 3236   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/14(Thu) 21:29
投稿者 香雪

ありがとうございました。

行ける日になる事を祈りたいです(^^)


タイトル トリコロール
No 3231   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/11(Mon) 14:03
投稿者 シャルケヌ

http://www.sakigake.jp/p/column/chihou.jsp?kc=20070609ay

へえ~道の駅にも置いてあるんだ・・・って
東北かぁ。。。


タイトル Re: トリコロール
No 3232   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/11(Mon) 22:47
投稿者 スサノオ

> へえ~道の駅にも置いてあるんだ・・・って
> 東北かぁ。。。

東北かぁ・・・


タイトル 入手可能な関連本
No 3230   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/06(Wed) 05:31
投稿者 シャルケヌ   <sarrukin@act9.jp>

以前検索した時には
ほとんど絶版で入手不可能なものが多く
こまめに足で探すしかなかったのですが
ふと検索してみたら意外に多くのものが通販で買えることに気付きました。

自分用にリスト作りはじめたのですが
どうせならと、ページを作ってアップしました。

http://act9.jp/official/list/kanrenbon/kanrenbon.htm

・・・で、朝になりました(^^;


お勧めの関連本がありましたら教えて下さいませ。


タイトル ほ~o(^▽^)o
No 3228   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/04(Mon) 20:52
投稿者 スサノオ

http://www.sankei.co.jp/culture/bunka/070604/bnk070604001.htm

山科というと天智天皇縁の土地ですなぁ。
何か因縁でも・・・ないか(爆)。


タイトル Re: ほ~o(^▽^)o
No 3229   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/04(Mon) 22:27
投稿者 猿蟹   <sarrukin@act9.jp>

甲冑姿で立ったまま・・・ではなかったのか・・・
残念

http://www.museum.kyoto-u.ac.jp/japanese/event/exhibition070606.html
6日(水)からですね。


タイトル Re: ほ~o(^▽^)o
No 3238   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/17(Sun) 17:11
投稿者 蘭陽

> http://www.sankei.co.jp/culture/bunka/070604/bnk070604001.htm
>
> 山科というと天智天皇縁の土地ですなぁ。
> 何か因縁でも・・・ないか(爆)。

山科と言えば、おいら学生時代の殆どを過ごした地でございます♪

おっと!ご挨拶を忘れておりました。
師匠にシャルケヌ様、お久しぶりにございます♪


タイトル 秋の講演会情報
No 3227   [関連ツリー]
投稿日 2007/06/02(Sat) 02:21
投稿者 シャルケヌ   <sarrukin@act9.jp>

今秋
尾去沢鉱山と平泉文化の関係を解説する記念講演会
鹿角市内

詳しくは↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070531-00000001-khk-l05


タイトル はじめまして。
No 3221   [関連ツリー]
投稿日 2007/05/19(Sat) 03:26
投稿者 suji

はじめまして!sujiと申します。
つい最近、高橋作品と出会ったばかりの新人です。
「火怨」から始まって、まだ5作しか読んでないのですが、
まだまだ読んでないものがあることで
焦ってしまうのと同時に嬉しくもあります。
好きな気持ちが大きくなりすぎてどうしようもなくなって
こちらに書き込ませていただきました。
いずれは改名できたらとも思ってます!
よろしくお願いします!


タイトル Re: はじめまして。
No 3223   [関連ツリー]
投稿日 2007/05/20(Sun) 02:57
投稿者 シャルケヌ

はじめまして。
HP製作者のシャルケヌと申します。

おっしゃるとおり
未読の作品がたくさんあるというのは
これからあの感動をたくさん味わえるということなんですものね。
そして、再読してまた・・・という無限連鎖にはまってしまうことでもあります。
お読みになられた感想などまた書き込んで頂ければ幸いです。

魅力的なキャラクターが多くて目移りしてしまうと思いますが
HNはゆっくり選んで下さってかまいませんので。

多分もう読んで下さってるかと思いますが
もしも未だでしたら「はじめにお読みください」に目を通して下さい。
分からないことがあればなんなりとお聞きくださいませ。

今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。


▲TOP [前の20}}}}}}}}}件] [次の20}}}}}}}}}件]
fan side >> communication
board
chatboard
- Web Forum -