★ACT9★ 高橋克彦先生公認ファンサイト

pagetop

board

過去ログ [ 0004 ]一覧


過去ログ 表示

595件 [前の20}}}}}}}}}}}}件] [次の20}}}}}}}}}}}}件]
タイトル Re: 世界の中心でくだをまく[仮] / 3発売!
No 3389   [関連ツリー]
投稿日 2008/03/31(Mon) 20:35
投稿者 猿蟹

情報ありがとうございます。

早速注文してみましたが・・・
岩手限定でないといいなぁ


タイトル Re^2: 世界の中心でくだをまく[仮] / 3発売!
No 3391   [関連ツリー]
投稿日 2008/04/02(Wed) 00:06
投稿者 猿蟹

> 早速注文してみましたが・・・

届きました。
すごいインパクト!!!
センセーの本と間違えて買う人がいるんじゃぁ・・・
本のタイトルより文字が大きいなんて。


タイトル Re^3: 世界の中心でくだをまく[仮] / 3発売!
No 3392   [関連ツリー]
投稿日 2008/04/03(Thu) 19:31
投稿者 うりこ

本当に凄い帯ですね(笑) 
実際に手に取ると凄いインパクトです。
作者の名前よりも大きい。。。どころか、表面積の1/5が先生の名前ではっ!!

中身も一気読みしましたが、舞台裏が垣間見れて面白かったです。
あの似顔絵欲しい~と思った昨年の文士劇を思い出しました。
しっかし、道M氏も相変わらずだなぁ~(笑)
そして先生も面白。。。。いや、素晴らしいお方でございますね(* ̄0 ̄*)


タイトル 世界遺産へ 平泉百景という番組を
No 3383   [関連ツリー]
投稿日 2008/03/07(Fri) 10:56
投稿者 ポール牧。
URL http://www.nhk.or.jp/morioka/pickup/0802/hiraizumi2.html

歯医者で観ました。

我々仕事している人間が観る時間に放送していないので気づきませんでしたが、
センセーがタイトルの題字を書かれていますし、バックには平泉関連のたぶんセンセー制作の「錦絵」が次々と出てきます。

取り急ぎ報告まで・・・。

世界遺産へ 平泉百景 第二シリーズ総合テレビ 
2月18日~3月13日 午前10:55~11:00/午後4:50~4:55
(盛岡局制作・県内向け)
※題字・タイトル画 高橋克彦さん (作家)
  語り 上原康樹アナウンサー

追伸
22日行きたいなぁ~(独り言)


タイトル Re: 世界遺産へ 平泉百景という番組を
No 3384   [関連ツリー]
投稿日 2008/03/08(Sat) 01:43
投稿者 猿蟹

情報ありがとうございます。
いいですね~。
センセー制作の平泉「錦絵」も見てみたいです。

> 22日行きたいなぁ~(独り言)
・・・同じく(泣)


タイトル ゆいたび
No 3382   [関連ツリー]
投稿日 2008/03/07(Fri) 02:19
投稿者 猿蟹

県南地域の観光情報を発信するウェブサイトが開設

センセーのインタビューがあります。

http://minami.iwate-navi.jp/
http://news.ibc.co.jp/item_7838.html


タイトル JR東日本の「トランヴェール3月号」
No 3380   [関連ツリー]
投稿日 2008/03/03(Mon) 23:10
投稿者 がたろ

今月号の特集が、「奥州藤原氏の仏教都市・平泉の誕生」で、
高橋先生の「巨人清衡」という文が掲載されているそうです。

昨日、遠方へ旅したお友達が教えてくれました。
あとでいただけるというので、とても楽しみです。


タイトル Re: JR東日本の「トランヴェール3月号」
No 3381   [関連ツリー]
投稿日 2008/03/04(Tue) 00:07
投稿者 猿蟹

ありがとうございます。

来週、新幹線に乗る用事がありますので
楽しみです。


タイトル こんなのみつけました
No 3379   [関連ツリー]
投稿日 2008/02/23(Sat) 17:25
投稿者 歳三

http://shop.kodansha.jp/bc/magazines/yokai/
書店で偶然見つけて買ってしまいました。
(とりあえず、第1巻だけ)
なんだかそろえてみたくなったりして・・・


タイトル Re: こんなのみつけました
No 3385   [関連ツリー]
投稿日 2008/03/12(Wed) 15:10
投稿者 伊佐西古

> http://shop.kodansha.jp/bc/magazines/yokai/
> 書店で偶然見つけて買ってしまいました。
> (とりあえず、第1巻だけ)
> なんだかそろえてみたくなったりして・・・

8,9巻あたりに興味わきますね。


タイトル Re^2: こんなのみつけました
No 3386   [関連ツリー]
投稿日 2008/03/17(Mon) 11:37
投稿者 歳三

> 8,9巻あたりに興味わきますね。
今のところ、先生が載っていらっしゃるのは、1巻だけですが
8・9巻あたりでまた出ていただけるとすごくうれしいですよね。


タイトル いけるかな?
No 3378   [関連ツリー]
投稿日 2008/02/21(Thu) 22:37
投稿者 ちょ   <cyo@act9.jp>

ちょーご無沙汰です(^^;
これも良さそげ!

http://www.jti.co.jp/Culture/museum/tokubetu/eventJan08/index.html


タイトル いいのやってるなぁ・・・
No 3375   [関連ツリー]
投稿日 2008/02/19(Tue) 20:53
投稿者 スサノオ

行けないけど^^;

http://www.ccma-net.jp/exhibition_end/2008/0112_2/0112_2.html


タイトル トークライブ
No 3374   [関連ツリー]
投稿日 2008/02/19(Tue) 16:56
投稿者 高橋 克彦

ミコちゃんとのトークライブの応募先です。
岩手県盛岡市内丸3-7 
岩手日報社 広告局
「弘田三枝子高橋克彦トークライブ」係。

締め切りは3月3日だそうです。
応募よろしく。


タイトル 楽しみです。
No 3376   [関連ツリー]
投稿日 2008/02/19(Tue) 21:27
投稿者 スサノオ

って、まだハガキも出してませんが^^;

忘れないよーにしないと・・・


タイトル 行きたいなぁ~
No 3377   [関連ツリー]
投稿日 2008/02/20(Wed) 11:40
投稿者 うりこ

ただいま努力最中です(笑)
とりあえず、応募は一人1枚往復はがきでだそうですよ♪
あ~、行きたいなぁ。。。。


タイトル 行って来ました(*^o^*)
No 3387   [関連ツリー]
投稿日 2008/03/24(Mon) 21:45
投稿者 うりこ

運良く一列目に座ることができ、かぶりつきで拝見して参りました。
白いスーツでばっちり決めた先生は、ポールアンカの曲をバックにステージに登場♪
スモークとライトの中、リズムをとりながら口ずさむシルエット~とっても格好良かったです☆

本人を前にしたレコードコンサートといった雰囲気で、先生のベスト10を発表♪
その当時のミコちゃんの話&先生の思い入れや解説を聞きながらなので、
知らない曲もありましたが、興味深くノリノリで聴くことができました(*^o^*)

ミコちゃんはとっても小さくて可愛らしくて、なのに、ラストに歌ってくれた三曲は
とってもパワフルで本当に歌がうまくて、感動して鳥肌たちました♪

先生のミコちゃんへの愛情がヒシヒシヒシと伝わってきた2時間少々でしたが、
いつもとは違う先生の一面(謎)を見ることが出来てとても楽しゅうございました(*^_^*)


タイトル PHP 2008年2月号 自分の励まし方
No 3373   [関連ツリー]
投稿日 2008/02/07(Thu) 02:36
投稿者 猿蟹

特集:自分の励まし方 明日は今日より少し元気に!
励ますのは気力  高橋克彦  41p
発売日 2008年1月10日

http://www.php.co.jp/magazine/php/


タイトル メンテナンス工事のお知らせ
No 3372   [関連ツリー]
投稿日 2008/02/06(Wed) 11:40
投稿者 虹人   <kuki@act9.jp>

以下の日程でプロバイダのメンテナンスが実施されます。
この時間帯に通信断や通信が不安定になる事が予想されます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承下さい。

2008年2月20日(水) 00:00~07:00


タイトル 奥州市民☆文士劇のTV放送
No 3369   [関連ツリー]
投稿日 2008/01/31(Thu) 02:01
投稿者 猿蟹

2月3日
IBC
15:30―16:54

IBCの番組表の「奥州市民文士劇・水戸黄門」をクリックすると
なぜかTBSの「水戸黄門」に飛ぶのね~(^^:

↓菊池幸見さんのブログに黄門様に扮するセンセーが
http://www.ibc.co.jp/announcer/kikuchi/index.php


▲TOP [前の20}}}}}}}}}}}}件] [次の20}}}}}}}}}}}}件]
fan side >> communication
board
chatboard
- Web Forum -