★ACT9★ 高橋克彦先生公認ファンサイト

pagetop

board

一括表示

タイトル 文士劇
No 3893
投稿日 2016/09/24(Sat) 02:13
投稿者高橋 克彦

今日が顔合わせの日で正式なスタートとなったので、もう明かしても大丈夫でしょう。
私は今年から出演を辞退することにしました。
肝心要の東京公演に私の都合でどうしても出られなくなり、東京では代役を立てることで了解を得ていたのですが、顔合わせの日時が迫るにつれ、なんだかそれだとせっかくの東京公演を楽しみにしてくれていた方たちに申し訳ないという気持ちとなり、最初から出なければなにも問題ないという結論に達しました。
むろん私の体調不良も大きな要因となっています。
本番までの二十五回近い稽古にいったいどれだけ参加できるか。
芝居は全員でやるものなので、一人欠けてもその日の稽古が半端になります。
今の状態ではどこまで頑張れるか正直自信を失っていました。
辞退して本当に悩みから解放された気分。
これまで連続して21回も出演してきたのだからなんの悔いもありません。
本当はなにも語らず消え去るのみ、と決めていたのだけれど、うりこ君がチケットの手配に難儀した末に駄目だったと記しているのを見て、もしかしたら私の出演を楽しみにしてくれている人が多くいるかも知れないと思い至りました。
申し訳ない。
この場を借りて長年に亘り文士劇を応援してくださった皆様にお礼とお詫びを申し上げます。
ちなみに東京公演は盛岡よりチケットの入手が楽そうなのでなにとぞよろしく。


タイトル ありがとうございました
No 3894
投稿日 2016/09/24(Sat) 13:51
投稿者スサノオ

決して真面目に通ったとは言えないですが、
ひとつひとつがとても思い出深く感じられます。
改めてお礼申し上げます。

東京公演ぜひ拝見したいですけど…取れるかどうか(((^^;)


タイトル Re: 文士劇
No 3895
投稿日 2016/09/24(Sat) 22:40
投稿者うりこ

高橋先生、長い間「復活盛岡文士劇」を支え、文士劇ファンの皆様を楽しませていただき有難うございました。
先生が居られたからこそ、盛岡文士劇が復活し、盛岡市民の皆様の支持を受けて来られてきたのだと思います。

私は、復活第四回盛岡文士劇「土屋主税」からですが、色々な方のお力を借りたり、強運を発揮したりして
先生の晴れ姿を拝見し、温かな盛岡の方々に出会うのを楽しみに、年末の盛岡詣でを年末の恒例行事に
しておりました。

でも、今回は優先で落選し、長らくお世話になった方に不幸があったり、何となく観に行けない雰囲気になって
おりまして、先生が出られないと伺いまして、ストンと腑に落ちた気がします。

すでに盛岡文士劇ファンではございますが、今年の観劇は諦めまして劇の成功を祈りたいを思います。

先生、まずはご自分を大切にしてお身体を大切にして下さい。
先生がお元気でいてくださることが一番です。


タイトル Re: 文士劇
No 3896
投稿日 2016/09/25(Sun) 03:34
投稿者猿蟹

先生がいらっしゃったからこそ、の文士劇。

盛岡の風物詩として定着し
先生がお出にならなくても文士劇が続いていくのも
先生のおかげ
なのですよね。

東京公演でお会いできるかな~と楽しみにしておりました。
寂しいです・・・

今まで楽しませて頂きましてありがとうございます。


それよりも、先生の体調が気になります。
くれぐれもご自愛ください。


fan side >> communication
board
chatboard
- Web Forum -